浄水設備における遠隔監視の導入
【導入の背景】
浄水施設の遠隔監視システムの構築を進めていた事業者様。
メンテナンスの効率化や異常発生時の対応を迅速化するために遠隔監視システムの構築を進めていました。
当初は、固定回線を使用し、設備データをクラウド上に収集するシステムを検討していましたが、インフラ周りは災害時の復旧に時間を要するという課題もあり、思うように進まずにいました。
【課題】
・設備の予防保全
メンテナンスの効率化を図るために、遠隔での一元管理が求められていました。
・設備から管理室までの距離
設備から管理室までは数十メーターの距離があり、有線でのネットワーク接続は困難な状況でした。
これらの課題に対する解決策として、KES IoT Logicを導入し、浄水設備の情報をAWSに送信することで、リアルタイムに浄水設備の状況を把握する監視システムの構築を実現しました。
【遠隔監視システムの導入】
PLCにIoTゲートウェイを接続し、LTE回線経由でデータを収集することで固定回線に依存しない遠隔監視システムを構築。
収集したデータはAWS(クラウドサーバー)側にて提供されているBIツールにて可視化される。
(導入前の構成図)
(導入後の構成図)
【ゲートウェイの選定】
遠隔監視システムの導入にあたり、クラウドへデータを送信するためにIoTゲートウェイの選定が必要になります。
今回の機器構成の場合、現場に設置されたPLCからデータをクラウドに送信するためには以下の要件を満たす必要がありました。
・三菱製PLCのプロトコル(MCプロトコル)に対応しており、プロトコルの変換を行わずにダイレクトにデータ送信できる
・LTE通信に対応、ワイヤレスでのデータ送信が可能
・MQTTプロトコルに対応しており、AWSとの互換性がある
【まとめ】
・リアルタイムの遠隔監視により、故障の予兆を早期に発見し、迅速なメンテナンス及び復旧作業が可能
・収集したデータを解析することで、メンテナンスのタイミングを最適化し、無駄なコストの削減や故障を未然に防ぐ
・LTE回線を利用しネットワークに接続することで、距離の問題を回避
KES IoT Logicを導入することで、これまで課題となっていた問題を解決することが可能になります。
KESでは通信回線のワイヤレス化を検討されている企業様に対し、最適なご提案させていただきますので、お気軽にご相談下さい。